人気ブログランキング | 話題のタグを見る

世界のはじっこでの日常生活。思考生産物の物干し竿。


by miomio
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

試練の道

アイスランドの噴火で延期になってたトレーニングが
本日から始まりました。

いきなりどどーんと2冊の厚い本を渡されて
「これを今日、帰ってから2回は毎日読んでください。
100ページの教科書の全範囲から出題されますので
毎日勉強しないとテストに受かりません」

どどーん

どどーん

戦いの火蓋は切っておろされた!

こういうシチュエーションは燃える。
一週間限定で学生。
ホテルに閉じこもって(夜はうちに帰ります)
実習+講義。 今日一日だけで小テスト3回もあったけど
私怒涛の集中力で全て100点。

なんか講義の仕方もミリタリーっぽい
軍事病院っていうか、ERからおしゃれなところを一切抜いて
参加者を軍人にした感じ。
女性は3人しかいなくて、私以外は女医と栄養士。
男性も、緊急輸送機のパイロットとか、モガディシオのセキュリティーとか
なんか素人じゃないんだわ、空気の張り詰め方が。

インストラクター「3S!」
参加者「Safety, Scene survey, Situation!!」←大声で
インストラクター「死の兆候は!」
参加者「脳死30分後、瞳孔が開きっぱなし、体が紫になる、
心臓音が聞こえない、押すと眼球が凹む! 」
こういうトレーニングは専門用語は多くて参るね。

Cardio Pulmonary Resuscitation(Cardioしかわからん)
hemorrhage
Asphyxiation
defibrillation

とか何。

だけじゃなくて略語も多い。BSAとかPPEとかOPAとか何。

とりあえず帰ってからきちんと確認しようと
蛍光ペンで印つけるわけだけれど
まっピンクよ、私のノート。

とりあえず今日習ってへーと思ったこと
①全人口の3割は結核菌を潜在的に持っている
②B型肝炎は予防接種で9割防げるが、C型肝炎はそれがない
③死ぬと眼球の弾力がなくなって凹む
④一回の呼吸で吸い込む空気の量は体重x10ml。酸素の含有量は空気の20%
吐いた息の酸素含有量は10-15%
⑤心臓マッサージをする前に子供とおぼれた患者に対しては5回の人工呼吸する

とりあえずこのトレーニングをちゃんと終える(&テストに受かる)と
Emergency Medical First Responderとして活躍できるそうで。
地雷・爆弾爆発の被害者の手当てと銃に撃たれた場合と車の事故と
蛇にかまれた処置などたいへん、実用的なトレーニング。
実用になったら怖いけど
教科書見るとすでに怖い写真だらけ。
ちぎれちゃった手とか、痙攣起こしている心臓とか。ひょ~

・・・が、がんばるぞ。これから例の100ページの教科書読んで寝ます。
by miomiomiomion | 2010-05-17 21:19 | お仕事